資格ってそれで起業するための資格や、やろうとしていることに必須だから取りらなきゃならない資格は別として、一般論として起業に資格は要らないです。
2級3級の簿記の資格とか、要らないです、起業には。
資格に関して、「あったほうがいいでしょ」って言う人いますが、「なくていいもの」は「なくてもいい」でしょう?
なくてもいい資格なんて、少なことも起業のスキルにはならないです(断言)
だいたい、世の中、「あったほうがいい」とか「やらないよりやった方がマシ」という話がありますが、そんなどっちでもいいことやってるから「やらなきゃならない」ことが疎かになってるんですよ…
目的に適っていないことをわざわざやる人がいるんです。
まあ、私の人生ではないので、一向に構いませんが、相談ベースの話なら、「要らない」って意見はちゃんと聞いて欲しいんですけど(怒)