近所のカフェが閉店しました。
「いい店だったのに…」
いい店だったんです。
でも、開業して以来、たぶん1年と少しの間ではないかと思いますが、店に行ったのは二度だけでした。
じゃあ、なくてもいい店だったかと言うと、そういうわけでもないんです。
いつも、前を通る度に、「今度、ここに来よう」と思ってました。
「今度」「明日は」「次は」
でも、いつもその店の前を通り過ぎて、違う店に行ってしまうんです。
静かに過ごしたい
美味しいコーヒーにしよう
遅い時間だし
長居できるとこに
ソファでまったりしたいし
wifiの使える店に
モーニングを
その度、選択から外れます。
静かでないわけでも、コーヒーが美味しくないわけでも、長居できないわけでも、まったりできないわけでもないのに、その度に選択されない。
どの条件を思い浮かべても一番に思い起こせない。
そして、二番めでもない。
満たす条件のすべてで、三番めか四番めの店。
「いい店」だったのは間違いないんですが、だけど選択肢に入らない。
残念だなあと思うけど、仕方ない。
きっと行かないんだもの…